一般社団法人千葉県自動車整備振興会・千葉県自動車整備商工組合
 

 
令和4年度自動車整備技能登録試験のご案内
登録試験実施日程
第1回  
受付期間: 令和6年8月5日から
令和6年8月9日
学科試験日: 令和6年10月6日
実技試験日: 令和7年1月19日
*二級ガソリン自動車学科試験・実技試験
*二級ジーゼル自動車学科試験
*二級2輪自動車学科試験
*三級自動車シャシ学科試験・実技試験
*三級自動車ガソリン・エンジン学科試験
*三級自動車ジーゼル・エンジン学科試験
*自動車車体学科試験
第2回  
受付期間: 令和7年1月20日から
令和7年1月24日
学科試験日: 令和7年3月23日
口述試験: 令和7年5月11日
実技試験日: 令和7年8月24日
*一級小型自動車学科試験(筆記・口述)・実技試験
*二級ガソリン自動車学科試験
*二級ジーゼル自動車学科試験
*二級自動車シャシ学科試験
*三級自動車シャシ学科試験
*三級自動車ガソリン・エンジン学科試験
*三級自動車ジーゼル・エンジン学科試験
*三級2輪自動車学科試験
*自動車電気装置学科試験
*自動車車体学科試験
 
受験に必要なもの
  1. 受験申請書
 ※ 振興会教育センター及び習志野・野田・袖ヶ浦各支所窓口で配布
2 .証明写真(縦4.5cm×横3.5cm、裏面へ氏名記入)・・・1枚
3. 郵便はがき85円・・・2枚 注)年賀ハガキは不可
 ※ 1級受験者は 郵便はがき85円 3枚 + 封筒1通(110円切手を貼付、サイズ:長3)
4. 受験料(学科:7,200円(1級は9,300円)、実技:14,000円)
 ※ 学科・実技共に受験する場合の実技試験受験料納付は、学科試験合格後となります。
5. 受験資格を証明する書類(申請時に提出)
 ※ 受験資格を証明する書類とは
 ① 自動車整備の専門学校の卒業または修了者:卒業証書または、修了証書
 ② 実務経験で受験する方:
  1)実務経験証明書 (下記からダウンロード)
  ・認証工場にお勤めの方はこちら
   試験用実務経験証明書≪ダウンロード≫
  ・認証工場では無いところにお勤めの方はこちら
   試験用実務経験証明書工場設備一覧≪ダウンロード≫
  2)自動車整備士合格証書等
  *2級を実務経験で受験する方は、3級の資格を証明する書類も必要です。
  *1級を実務経験で受験する方は、2級の資格を証明する書類も必要です。
 
6. 申請場所
 振興会教育センター及び習志野・野田・袖ヶ浦各支所
 
試験当日までの流れ
受験の申請が終わりましたら試験日の約3週間前に受験番号と試験会場、試験時間等の重要なお知らせをハガキにて送付いたします。
  主な試験会場はこちら
登録試験第1会場:千葉県自動車会館(一般社団法人千葉県自動車整備振興会)
登録試験第2会場:幕張メッセ(国際会議場)
 
試験後の流れ
試験中にご案内した日付に合否の案内ハガキが到着します。また、日整連ホームページでも発表します。
合格案内のハガキが届きましたら、そのはがきの内容をよく読み所定の日時に合格証書を受け取りに来てください。
また、合格証書の受け取りと同時に全部免除申請を行います。この申請をして整備士資格を得ることが出来ますので必ず申請してください。
ただし、他の都道府県にお住まいの方は、お住いの都道府県の振興会で申請してください。
全部免除申請後、約1~2ヶ月程度で整備士資格の合格証書を交付致します。
合格証書交付案内ハガキが届きましたら、内容を確認して必要な物を持って合格証書を受取りに来てください。
検定試験の案内については国土交通省のホームページを参照して下さい。
 
ご不明な点は一般社団法人千葉県自動車整備振興会 教育部 TEL043-241-7247 まで。

このアイコンの資料の表示及びプリントアウトには Adobe® Reader®またはpdfファイル表示対応ソフトが必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用下さい